Instagramを眺めていたら目に止まったコースター。
これはビール映えしそうだと、購入してみました。
お値段は送料込みで780円。
購入したのはこちら。
Nomcraft Brewingオリジナルパレットコースター
クラフトビールブルワリーのNomcraft Brewingは和歌山県でビールを製造する出来て間もない醸造所です。
保育所をリノベーションし、醸造施設とカフェを経営されています。
このパレットコースターはNomcraft Brewingオンラインショップに記載がありますが、実際に使われていたパレットからアップサイクルしたものとなるようです。
アップサイクルとは、元の素材を原料にしてリサイクルするのではなく、より価値の高いものを生み出すことを指します。
素晴らしい取り組みですね。
今回はコースターのみだと送料無料だったので、ビールは注文せずにコースターだけを注文させていただきました。(ビールも買おうかかなり悩みました・・・)
普通郵便で送られてきましたが、梱包もしっかりされており破損などもありませんでした。
もとの素材が実際使われていたパレットということもあり、この状態でも木の表面の違いがわかりますね。
実際に出してみました。
質感が素晴らしい。
作られた木ではなく、本当に木1本1本が異なった雰囲気を出していて
これと同じコースターはこの世にないんだと思うと、より特別感が出てきます。
実際に触れてみた感じ、ささくれもなく温かみのあるよい手触りでした。
無駄に触りたくなります。
裏面はどうでしょう。
こちらも綺麗な仕上がりとなっています。
エッジ部分もラウンド状に削られており、より高い質感とこだわりを演出しています。
表面下部には、Nomcraft Brewingのロゴがあります。
ビールをおいてみました。
このロゴも主張せず、さりげないかっこよさを放っています。
お値段はコースター1枚として考えると、ちょっと高いなと感じる部分はありますが
この作りの良さを考えると納得できるものでした。
手触りもほんと良いです。
ビール以外にも使えますし、観葉植物の小鉢を置くのもインテリアとしてよいのではないでしょうか。
おすすめのアイテムで、買ってよかったと思える出来で良い買い物をしたかなと思います。