ゲーミングPC

ガジェット

ノートパソコンの冷却台、どれだけ効果があるのか検証してみた

2022/4/25    ,

どうも、たむーです。ゲーミングノートパソコンでゲームを長時間プレイしているとかなりの発熱があると思います。機種によりますが、キーボード周りが熱くなってくると心配になってきませんか?発熱が高いと、ノート ...

ガジェット

【レビュー】デザインとスペックが最高なゲーミングノートLegion760を買った

どうも、たむーです。 今回は私が悩みに悩み抜いて購入したゲーミングノートパソコンであるLenovo Legion760を紹介しようと思います。 私がこのノートパソコンを選択した理由を軸にこのパソコンの ...

ゲーミングデバイス

M1 Macでステアリングコントローラーが使えるか試してみた

2021/6/26    ,

どうも、たむーです。 以前、Macでゲームができるかどうかを検証しました。 その続きという形にはなりますが、レースゲームでステアリングコントローラー(ハンドルコントローラー)が使えるか試してみることに ...

クラフトビール

うちゅうブルーイング公式オンラインショップでの争奪戦に勝つために

どうも、たむーです。 うちゅうブルーイングのビールが買えない。 そんな人が多いのではないかと思います。 あまりにも買えなくて、うちゅう戦争と言われるほどになっています。 私がうちゅうブルーイングのファ ...

ガジェット

PCケースをDefine7からDefine7XLへ買い替え!違いをご紹介

どうも、たむーです。 去年2020年に自作PCを組んだときにパソコンのケースをFractalDesignのDefine7を選択しました。私がDefine7を選択した理由は、デザインの良さとメンテナンス ...

アプリケーション

M1 Macでゲームはできる?実際に試してみた

どうも、たむーです。 M1 MacはCPU性能がすごい!GPUもかなり性能が上がった!なんて記事よく見ませんか? それならゲームも問題なくプレイできるのではないか? ゲームが好きな人なら考えますよね。 ...

ゲーミングデバイス

RTX3090とRTX3080の発熱が凄い、そしてメモリ温度は想像以上に高かった。冷却して故障リスクを下げる

2022/4/25    ,

どうも、たむーです。 RTX3080やRTX3090を購入してゲームを楽しんでいる方は4K解像度であったり、最高画質でゲームをプレイしているという方が多いと思います。 そういった設定でプレイしていると ...

アプリケーション

ゲーミングPCでビットコインをマイニングしてみた。結果は?

どうも、たむーです。 ここ最近、仮想通貨バブルだという話をよく聞くようになってきました。 そうなってくると、仮想通貨のマイニングも黒字になる。みたいな話も耳にします。 マイニングでどれだけビットコイン ...

© 2025 Tam's Monokoto Powered by AFFINGER5